2018年4月22日日曜日

JNTO

JNTOのロンドン事務所を検索。
結構な数のスタッフさんがおられる。

そして担当地域を見て、絶句。
旧ユーゴ圏はフランクフルト事務所の担当なのにコソボだけはロンドンの担当!

しかもドイツ語圏のリヒテンシュタインも担当。。。。
そして中近東も担当。。。。

そして旧英国植民著のキプロスは良いのだが、キプロスに近いギリシャはなんとローマ事務所の担当。スイスは言語圏によってパリとフランクフルトで分けているが、ベルギーはパリで担当。フラマンとワロンで分けていない。

私ならロンドン(英国、アイルランド、イスラエル、英語圏のアフリカ)、パリ(フランス、アンドラ、仏語圏のアフリカ)、フランクフルト(ドイツ、スイス、リヒテンシュタイン、オーストリア)、マドリード(スペイン、ポルトガル、スペイン語・ポルトガル語圏のアフリカ)、ミラノ(イタリア、サンマリノ、バチカン、スロベニア、セルビア、クロアチア、モンテネグロ、ルーマニア)、アムステルダム(ベネルクス、チェコ、ポーランド、スロバキア、ハンガリー)、コペンハーゲン(北欧+バルト三国)、モスクワ、イスタンブール(トルコ、アフリカを除くアラブ諸国、ギリシャ、キプロス、ブルガリア、アルバニア、マケドニア)にオフィスを構えます。

アジアではデリー事務所はインド、ネパール、ブータンで、隣国のスリランカ、パキスタン、バングラデッシュはシンガポール事務所の担当。これは政治的な配慮かもしれませんが、どう見てもシンガポール事務所のスタッフはパキスタンでプロモーションをするとは思えません。

それが嫌ならドバイにオフィスを立ち上げ、イスラム圏を担当させたらいいのです。シンガポール事務所とクアラルンプール事務所の統合でも良いと思うんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

明けましておめでとうございます

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年の12月13日から1月13日まで日本に一時帰国しておりました。 今回は帰省と仕事の両方でしたがあっという間の1か月でした。  今回のポイントは初の種子島訪問でした。