2018年4月30日月曜日

新函館北斗

新函館北斗駅
欧米と違い、日本には新〇〇という駅名が非常に多く見受けられます。

新大阪、新横浜、新神戸などが有名ですが、他にも新富士、新倉敷、新尾道、新岩国、新山口(小郡からの改名)、新下関、新鳥栖、新大牟田、新玉名、新八代、新水俣、新高岡、新白河、新花巻、新青森、新函館北斗とあります。興味深いのは山陽新幹線(新大阪を除く)には18駅中6駅も新が付き、九州新幹線に至っては博多駅を除く11駅中5駅も新が付きます。しかし逆に上越新幹線は新と付く駅名はゼロ。九州新幹線は九州新幹線のために開業した駅は全て新を付ける徹底ぶりです。

 実はこの新は新しい駅というのは勿論ですが、基本的に新幹線の新から来ておるのが特徴です。その為在来線のみが停まる駅で新が付くのはおおさか東線の新加美、宗谷本線の新旭川、筑豊本線の新飯塚ぐらいでしょうか。

新しく開業する新幹線が停まる駅名には新が付かない場合は二つの地名を合わせる場合が多いです。典型的な例が上越妙高や水沢江刺。これらは上越市と妙高市、水沢市と江刺市の間に駅ができたから。しかし、水沢市と江刺市は後年合併し、奥州市になったので改名の動きがございます。しかも、奥州駅ではなく、奥州平泉にしたいらしい。因みに平泉は奥州市になっていない。

あとその自治体名や地名がマイナーな場合は旧国名や県名を付ける場合が多いです。典型的な例が三河安城。あと既に在来線の駅があったが新幹線が開業するのに改名したパターンとして、筑後船小屋やいわて沼宮内がございます。沼宮内は特急とかも停車する駅でしたが、船小屋の場合、快速ですら停車しない駅に新幹線が停車。しかも隣の久留米駅と鹿児島本線で4駅、15キロちょっとしか離れていない。反対側の新大牟田駅とも18キロ弱。博多から新鳥栖間が28.6キロもあるのに途中駅がないのだから不要だった気もします。

新もつけて二つの都市名を組み合わせるというバージョンも実はございます。それが北海道新幹線の新函館北斗駅。元々は渡島大野という超ローカル無人駅だったのが新幹線の開業と同時に改名。住所は北斗市にあり、函館市とはかなり離れておりますので新函館案が出た際は北斗市が猛反発。しかし函館市と北斗市では知名度は雲泥の差。それなら水沢江刺みたいに函館北斗にすればいいのに何故か新も付けたレアなパターンです。函館駅はあるのですが、北斗駅というのはないのにです。

2018年4月29日日曜日

金沢

兼六園
金沢の兼六園と言えば、水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三大庭園
しかし、偕楽園は梅の時期には観光客が押し寄せるが、兼六園と違い、偕楽園と後楽園は訪日旅行者があまり訪れるところではございません。

偕楽園の場合、ロケーションに難があると思われます。水戸の周りに観光地は少なく、偕楽園とセットで観光できるところがない。後楽園の場合は近くに倉敷とかあるので売りやすいと思うのですが岡山市のインバウンドへの情熱があまり感じられないような気がします。岡山市の場合、日本人の観光客へのアピールも少ないと思います。

その点、金沢のアピールは大成功です。まず金沢の場合、世界遺産でもないのに知名度は高い。日帰りで行ける他の観光地は白川郷ぐらい。でも、白川郷が世界遺産なのは非常に大きいです。

ここまで金沢に人気が出たのは北陸新幹線の延伸だと思います。延伸前までは都内から金沢に行く場合、上越新幹線の越後湯沢まで行き、そこから北越急行ほくほく線、北陸本線経由の特急はくたかに乗車。もしくは東海道新幹線で米原まで行き、そこから特急しらさぎ。空路の場合は小松空港まで行き、そこからバス。

ジャパンレールパスで旅する外国人は北越急行に乗るのなら追加料金が発生しますし、わざわざ空路で金沢には行かない。そうなると米原経由となるわけですが、乗り換えを含めて4時間半は掛かっておりました。それが北陸新幹線だと最速2時間半。しかも乗り換えなし。

あとは北陸本線沿線のアピールでしょうね。特に福井県が頑張れば、金沢から京都に行く人たちを途中下車できます。福井と言えば東尋坊、永平寺ですが、私は敦賀の気比神社はどうかなと思っております。

2018年4月28日土曜日

鉄道②

鉄道は二つの理由により敷設されます。


  • 旅客輸送のため
  • 貨物輸送のため
国鉄末期、JR初期に廃線が相次ぎましたが、廃線になったのは主に短い路線で且つ貨物輸送が多かったところになります。

現在の貨物と言えばコンテナを思い浮かべますが、敷設当時の貨物と言えば石炭や石灰岩であります。しかし、エネルギー転換で石炭から石油になり、多くの鉱山は閉山となりました。そうなると鉄道路線も廃線となります。

北海道では国鉄/JR路線だけで29路線も廃線(一部廃線を含みます)になりましたが多くが貨物輸送を前提に開業した路線です。

北海道の次に廃線が多いのが福岡県です。19路線(一部廃線を含む)。北海道は人口密度が低く想定内ですが、皆さん福岡県はまさかだと思うでしょう。
福岡県も筑豊炭田がらみでの敷設で、その後相次ぐ閉山で鉄道路線も廃線。しかも北海道との違い、短い路線が多いこと。6キロ以下とかざらです。

北海道も福岡も失敗だったと思われるのが最大の都市、札幌や福岡(博多)と直接結ばれている路線が少ないこと。札幌駅に直通列車がある路線は札沼線、函館本線、千歳線。福岡の場合は新幹線を除けば鹿児島本線、博多南線と篠栗線。廃線は札幌や博多駅と結ばれておらずだったので貨物輸送が無ければ存続できない路線ばかりでした。北海道の場合、札幌からの特急の速達性向上のために石勝線を敢えて開業しております。

赤字路線の多くは完全なローカル線(人口20万人都市圏を一切通らない)ところばかりなのと盲腸線(両端の駅が別の路線と接続しないこと)が挙げられます。

旅客輸送でできた路線でも旅客とは
  • 通勤
  • 通学 
  • 観光客
 の3種類の乗客がおります。観光客が多い路線は優等列車、特急を走らせます。しかし、通勤、通学客の場合は朝夕の時間帯に限られ、尚且つ一つの県内での移動で終わります。
地方の場合、私立高校に行くのは東京と比べ少なく、どうしても学区内の公立高校に通います。そうなると県境を跨いでの通学はほぼありません。これは通勤でも言えます。

そしてマイカーのこの時代に列車で通勤する地方の方も減る一方です。利便性が少ないと猶更車通勤になります。

鉄道省・国鉄時代の線引きも問題がありました。何故にこの駅を基点にしたかです。例に揚げれば山口県の厚狭駅。昔は美祢市で取れる石灰岩輸送で採算が取れており、未だに幹線扱いの路線です。厚狭ではなく、隣の小野田駅に接続すれば小野田線とも繋がっておりました。あと、山口県と島根県内を走るのに山口線という路線。普通二つの県内を走る場合は予讃線、芸備線みたいにそれぞれの旧国名を合わせるのが多いのに、ここは何故かやらず。本来なら周防と石見を結んだので周石線とでもなるところ。この山口線、新山口(旧小郡)駅と山口駅間は本数が多いのですが、その先はぐっと減ります。幸い、島根県内に入ると観光地の津和野があり、特急も走っております。でも本来なら山口線と名乗るのなら、小郡から東萩でよかったのではないか?

萩市は多分一番新幹線の駅、特急停車駅から行くのが不便なメジャーな観光地です。山陽新幹線の新山口で降りた場合は一度益田まで山口線で行き、そこから山陰本線に乗り換えか、それとも厚狭駅から美祢線で長門市に行き、そこで山陰本線に乗り換え。
 私なら新山口~東萩を直通する特急を作ります。停車駅は宇部、小野田、厚狭、美祢、長門市、萩。 真岡鉄道も下館駅発着ではなく、宇都宮駅にするべきでした。

室蘭本線の沼ノ端~追分は複線なのに非電化、しかも優等列車が走らない唯一の複線非電化区間です。

2018年4月27日金曜日

ロンドン⑥


ロンドンの帝国戦争博物館には戦車も展示されております。
イギリスなのでイギリス陸軍の戦車ではなく、チェコスロバキアでライセンス生産されたソ連のT-34戦車が展示。

チェコスロバキア製のT-34戦車
戦う車だから戦車とはまさにぴったしの名前ですが、ローマ時代には別の戦車というのがあり、映画ベン・ハーに出てくる人を乗せて馬がけん引する乗り物も戦車なんですよね。

しかし、英語ではfighting carとかbattle carとは言わずに現代の戦車はtankであり、ローマ時代のはchariotです。因みにtankと命名されてのも世界初の近代戦車は英国で製造され、そのことを伏せておくために「水を運んでいる車』ということでタンク=tankになったそうです。

ドイツ海軍の電気式魚雷
帝国戦争博物館の特徴は英国製の兵器ではなく、敵軍の兵器の展示が多いのが特徴です。
チェコスロバキア製の戦車の次はドイツ製電気式魚雷です。こちらは第二次世界大戦中にドイツ軍が使用した魚雷ですが日本海軍の酸素魚雷と同じく、雷跡が出ないので日中の攻撃に使用されたそうです。何せドイツ海軍=Uボート(潜水艦)ですからね。因みに音響追跡(ホーミング)魚雷を開発したのもドイツです。

それにしてもドイツはV-1やV-2ロケット、電気式や音響追跡魚雷といい飛び道具の開発では群を抜くドイツです。

蛇足ですが、魚雷も短縮形で、本当は魚形水雷だそうです。魚形水雷なんか誰も使いませんし、水雷自体誰もつかいませんが。因みに魚雷の仲間には機雷、爆雷などがあり、機雷は機械水雷の略です。しかし、爆雷は正式名称みたいです。

魚雷は英語でtorpedoであり、機雷はnaval mine、爆雷はdepth chargeなので統一性なし。因みに地雷はland mineなのでnaval mineの機雷の仲間。海か陸かの違いですな。この中で日本人が一番使うのが地雷でしょう。「地雷を踏んだ」と言いますからね。「機雷に接触した」と誰かが使ってくれたら面白いですが。

2018年4月26日木曜日

プラハ

プラハでガイドすることがほぼ皆無の現在、友人が遊びに来てくれたときぐらいでしょうかプラハの街中を歩くのは。

プラハ

今月の初めに北フランスから友人が来てくれたのでその際にぶらぶらしました。
ヴルタヴァ川、カレル橋とプラハ城。

プラハ
 旧市街広場と聖母ティーン教会。

2018年4月25日水曜日

タルタル

友人がプラハに遊びに来た際に注文するのがタルタルステーキです。

タルタルステーキ

はい、生の牛肉に生卵です。
チェコではこれ以外に生卵を食べる習慣はございません。

香辛料やソース類と既に混ざった状態で出てくる場合とお客さんが自ら混ぜるの2種類あります。

そしてこれをそのまま食べても美味しくありません。スライスし、揚げた黒パンにニンニクを塗り(ニンニクの塊をそのままパンにこすりつける)、その上に生肉を載せる!

皆さん、是非チェコにお越しの際にはご注文下さい。

2018年4月24日火曜日

ロンドン⑤

ロンドンの帝国戦争博物館は広いです。

流石世界大戦二度の戦勝国です。


V-1ロケット
ハリアーと一緒に並んで展示されていたのは第二次世界大戦のドイツ軍が使用したV-1ロケット。フランスの秘密基地からロンドンに向けて飛来してきた無人の飛翔物体。

今考えると第二次世界大戦時のドイツの技術力は英米を凌駕しており、世界最強。戦闘機でもジェット戦闘機の開発。正直日本と変わらない国土、しかも資源で西は英国、東はソ連とよく相手にしたものです。

逆に日本軍は中国で共産党や国民党と戦闘状態でしたが、最大の敵は米国。それでもアップアップだったのにソ連とも交戦するようなものですからね。

日本とドイツの違いはドイツと言えば陸軍と空軍。海軍はUボートである潜水艦のみの脅威。逆に日本軍は陸軍は補給という概念がなく、空軍も早々とエース級が戦死し、その後の後継者不足からの特攻、しかし海軍は英国以上と言える世界の二番手。

大義名分も日本の場合は資源の確保でしたが、ドイツは完全にアーリア人国家の樹立。面白いことに逆な感じがします。天皇を頂点とする神国日本と現実主義で技術力のドイツのような気がしますが、民族浄化に走ったのはドイツなんですよね。

V-2ロケット
ドイツはその後V-2ロケットを開発します。これに核弾頭が搭載されていたのなら世界は終わっておりましたな。

本当にドイツの技術力は馬鹿になりません。この当時の日本の遠隔地への爆撃は風船爆弾ですからね(笑)。しかし、米国本土を爆撃した唯一の国として歴史に名前を残しておりますが。

そう考えると米国は土地の利があります。カナダやメキシコがドイツやソ連の従属国なら歴史は変わったでしょうが。

2018年4月23日月曜日

ドラマ

日本の連ドラはほぼ見ないのですが、時代劇や朝ドラ以外は東京が舞台ですよね。
米国の場合、国土が広く、大都市圏も多いので、舞台が散らばります。

80年代の人気シリーズで言えば『マイアミ・バイス』はフロリダ州マイアミ、それより前70台を代表するドラマ『ダラス』はその名の通り、テキサス州ダラスが舞台。

私が大好きな『特攻野郎Aチーム』『ブルーサンダー』はロサンゼルスが舞台。
Aチームの場合はいろんなところに出撃するが、NYが舞台は一度もなかったですね。

逆に日本の2時間ドラマは地方がメイン。列車を舞台にした事件・推理は外国ではアガサ・クリスティーの『オリエント急行殺人事件』ぐらいで、鉄道が舞台のドラマ・映画はあってもアクションシーンでしか登場しません。謎解きのサスペンスはないですね。

そしてサスペンスと言えば御家芸の崖で真犯人を追い詰めるシーン。しかし、欧米では崖のシーンは珍しく、大抵建物の屋上がメイン。しかも、白状させるのに両足を持ち、逆さまにするシーンがありますが、逆に日本はあまりない。

英語には『窓から相手を落とす』 という意味のdefenstrateという言葉があります。これはプラハで実際に起こった事件プラハ窓外投擲事件が語源の言葉です。deは「~から」、fenestraは「窓」という意味のラテン語の合成語です。どうもチェコ人は気に入らない人がいたら窓から落とすのがお好きなようです。
 確かに日本では窓際での攻防などあまり見かけません。これは日本の建物、屋内が狭い、天井が低いからかもしれません。

プラハとドラマと言えば韓流ドラマの『プラハの恋人』。内容はいかにも韓流ですが、これで韓国人に火が付き、プラハブームが起こります。因みに大韓航空がタイアップしたそうです。何故なら大韓航空はプラハ便の直行便を運航するので、その宣伝も兼ねたドラマだそうです。

日本でも映画のロケ地がブームになり、観光客が押し寄せているらしいですが、一時プラハの市民会館のスメタナホールが『のだめカンタービレ』で使われ、ブームになったぐらいで本当に海外ロケは少ないですよね。

しかし、今の訪日ブームから日本での海外ドラマの撮影や、訪日旅行関連のドラマは今後増えてきそうです。高嶋政伸さん主演の『ホテル』みたいにホテルや旅館が舞台だが、外国人との騒動がメインになったり、税関や入国審査官が主役のドラマも出てきそうです。

正直外国人が多く出演するのなら日本人の俳優さんを呼んで、プラハとかで撮影した方が安そうですね。

2018年4月22日日曜日

JNTO

JNTOのロンドン事務所を検索。
結構な数のスタッフさんがおられる。

そして担当地域を見て、絶句。
旧ユーゴ圏はフランクフルト事務所の担当なのにコソボだけはロンドンの担当!

しかもドイツ語圏のリヒテンシュタインも担当。。。。
そして中近東も担当。。。。

そして旧英国植民著のキプロスは良いのだが、キプロスに近いギリシャはなんとローマ事務所の担当。スイスは言語圏によってパリとフランクフルトで分けているが、ベルギーはパリで担当。フラマンとワロンで分けていない。

私ならロンドン(英国、アイルランド、イスラエル、英語圏のアフリカ)、パリ(フランス、アンドラ、仏語圏のアフリカ)、フランクフルト(ドイツ、スイス、リヒテンシュタイン、オーストリア)、マドリード(スペイン、ポルトガル、スペイン語・ポルトガル語圏のアフリカ)、ミラノ(イタリア、サンマリノ、バチカン、スロベニア、セルビア、クロアチア、モンテネグロ、ルーマニア)、アムステルダム(ベネルクス、チェコ、ポーランド、スロバキア、ハンガリー)、コペンハーゲン(北欧+バルト三国)、モスクワ、イスタンブール(トルコ、アフリカを除くアラブ諸国、ギリシャ、キプロス、ブルガリア、アルバニア、マケドニア)にオフィスを構えます。

アジアではデリー事務所はインド、ネパール、ブータンで、隣国のスリランカ、パキスタン、バングラデッシュはシンガポール事務所の担当。これは政治的な配慮かもしれませんが、どう見てもシンガポール事務所のスタッフはパキスタンでプロモーションをするとは思えません。

それが嫌ならドバイにオフィスを立ち上げ、イスラム圏を担当させたらいいのです。シンガポール事務所とクアラルンプール事務所の統合でも良いと思うんですよね。

2018年4月21日土曜日

先々行オールナイト②

6年半のバイト生活で先々行オールナイトを担当したのはダイハード3が初であり、最後でした。それだけの話題性がこのダイハード3にはありました。

 日比谷スカラ座での先々行オールナイトには私を含め、バイト5名が出陣。1本目は22時前だったので契約社員の方が残り、6名。前にも書いた通り、この時の最強の布陣。通常だとバイトを映画館や東京宝付劇場ごとに散らすのですが、この日はオールスターでした。普通のオールナイト興行の場合、バイトは最大3名なのでいかに多いか分かるかと。

だいぶ前に書いたように日比谷スカラ座のMax戦闘要員は8名。そこに契約社員の方を入れて6名。従って余裕のない布陣でした。

一本目の布陣は年長者であり、一番経験が長いSさんが飲料ディスペンサーの左横。販売1番手。その左に5名の中で私の次にバイト経験が長い大学生。ディスペンサー担当がフリーターの男性(私と同い年)。そしてその右横が別の大学生のバイト。プログラムやグッズは契約社員さん。 私はホットコーヒー、アイスコーヒー、烏龍茶、そしてビールを担当。

夏だったのでホットコーヒーは出ないので作り置きはしません。アイスコーヒーを先に作り置きします(勿論開場時間からの逆算です)。ディスペンサー担当はコーラやオレンジ系の飲料の作り置きをします。まずはカップに氷を入れ始め、作り置きする分の氷入りアイスを用意。そして作り出すのですが、この際蓋を閉めるのはディスペンサー担当ですが、ストローを刺すのは販売1番手のSさんです。そのSさんがストローを刺し、並べていきます。Sさんが並べ終わったら、右側の販売三番手が自分の前に並べます。

アイスコーヒーを並べるのはSさんと二番手の後ろ。 氷入れから蓋をし、ストローを刺すのも私の担当です。そして開場し、お客さんが入ってきたらビールの作り置きもスタートします。この時代、まだ日比谷スカラ座は自由席もあったのでまずは席取りにお客さんは行きますのでタイムラグが発生します。

アイスコーヒーはある程度作り置きしているので私の戦闘位置はビールのディスペンサー前になります。日比谷スカラ座の売店はこの数年前に日本初の自動ビールディスペンサーを導入。ボタンを押すとカップが傾き、ビールが注がれ、最後はまたカップが垂直になる。自動化のお陰でその間別のことができるので非常に便利な機会でした。

しかし、自動化のお陰でこの後、大変なことになります。

つづく

2018年4月20日金曜日

ロンドン④


ロンドン二日目は夕方に友人に会うまでフリー。ということでImperial War Museum、帝国戦争博物館へ。

Imperial War museum


たまたまヒースローエクスプレスに乗る際に貰った地図で見つけ、行ったことが無かったのでホテルを出て地下鉄を乗り継いでいきました。
地下鉄のホームでもかなりのカーブです。
10時開館のところを10時半ごろに行きましたが、既に見学者は多くおりました。入場料は無料ですがガイドブックと博物館特製ショッピングバッグのセットを購入。

入ってすぐ左に無料ロッカーがあり、そこにコートや折り畳み傘、夕方会う友人へのお土産を預けることに。貴重品は先ほど頂いたバッグに入れ、見学開始。








入るといろんな展示物がドカンと現れます。

ハリアー戦闘機
ハリアーは世界最強のV/STOL(垂直/単距離離着陸機)。
英国は大戦後、国力的に航空母艦、正規空母を造るだけの予算がないので軽空母を展開。その軽空母に搭載するのがこのハリアーの姉妹機、シーハリアーですね。フォークランド紛争で大活躍した名機です。V/STOLはVTOL(Vertical Takeoff and Landing)とSTOL(Short Takeoff and Landing)両方を合わせ持つ機体です。ハリアーは空中戦を得意とせず、戦闘機というか攻撃機です。

第二次世界大戦のまで列強は大型の空母を量産しましたが、大戦後は植民地が減っていき、航空機も大型、音速化し、なかなか空母を造るだけの予算はなかったのですよね。しかし、軽空母しかないからV/STOL機の開発が進んだのか、それともハリアーが生産できたから軽空母で良いのかは鶏が先か卵が先かの議論と同じです。

そんなイギリスも21世紀に入り、予算が増えたのかシーハリアーが退役したからなのか軽空母は退役し、正規空母を導入。クイーン・エリザベス級と命名。実際に正規空母を運用できる国力のある国は非常に少なく、現在でも軽空母以外の正規空母を保有する国は米国、フランス、ロシアとイギリスのみ。フランスだけ米国以外で原子力空母を保有する国。

結局空母は艦載機やヘリを搭載し、運用する前提なので海洋国家以外は不要で、尚且つ海外領土がある国にしか意味がない。植民地、海外領土を持たない 国は自国の陸上基地から発進する戦闘機と攻撃機で十分である。従って正規空母を保有する国は自衛戦争以外にも興味があると言っているようなもの。

しかし、イギリスの場合、アルゼンチンとフォークランド島を未だに係争中なので空母の保有は仕方ないところか。フランスも海外領土のマイヨットが隣国のコモロに領土主張をされている。そういえば世界大戦に二度も負けた国、ドイツは潜水艦のイメージが強く、空母は頭に浮かばない。しかし、戦闘機や爆撃機などの航空機大国だっただけに空母に力を入れなかったのは非常に不思議です。

尚、空母は航空母艦の略だと上で書きましたが、航空母艦という人は稀で、何の略称なのか知らない人も多いと思いますわ。空母と特攻はいい勝負かと。

2018年4月19日木曜日

先々行オールナイト

6年半のバイト生活で一番凄かった戦闘は間違いなく1995年6月のダイハード3の先々行オールナイト興行でした。

 オールナイト興行をご存知ない方に説明すると普通の上映は午前に1本目が 始まり、そこから上映時間に応じて繰り返し上映され、最後は19時ぐらいに最終回が上映スタート。しかし、人気(話題)作品だと土曜日にさらに3回上演します。21時半過ぎ、零時前、そして3時ごろ。最後の上映が終わると始発の電車で帰宅できることになります。オールナイトだとどこか遅くまで遊びに行ったり、飲みに行った後でも鑑賞可能。

今はシネコンが主流で、同じスクリーンで繰り返し上映はないでしょうが、当時はシネコンはあってもスクリーンごとに上映する作品は決まっておりました。
例えば日比谷スカラ座、日比谷映画、みゆき座と3館あった場合、同じ日には映画作品は3作品しか上映しない、一つの映画館で一つの作品でした。

レイトショーは当時の日比谷界隈ではなかったですが、人気作品になるとオールナイト興行をやっておりました。大抵初日の夜でしたが。バイトは何故オールナイト興行の場合は現金で6000円貰っておりました。22時まではタイムカード、22時からラスト(大抵3時)までが6000円。当時は労働基準法の関係で18歳以上の男性しか22時以降は働けず。契約社員さんは女性ばかりだったので契約社員さんは22時で終了。その後は男性バイトのみ残ります。私は16歳から始め、満を持して18歳(高校三年の時)の時に初オールナイトでした。

オールナイト興行と言っても混むのは一回目の21時半過ぎの回。その先は減っていくばかりで最後の3時ごろの回の場合は何も作り置きをせずに来たら対応という場合が多かったです。バイトはその日の朝から出勤し、そのままオールナイト興行に残る者が主流。しかし、日比谷スカラ座でオールナイト興行でも日中は日比谷映画やみゆき座にいたバイトもおります。

オールナイト興行のバイトはその特性から新人は不可。ある程度の日中のバイト経験があり、全てオールマイティさを求められます。日中ならありえない豪華な布陣、主力バイトが数名、いや全員主力の時もあります。

それがまさに日比谷スカラ座でのダイハード3の先々行オールナイトでした。オールナイト興行は初日の土曜日の夜以外に、先行オールナイトが一週間前の土曜日の夜に上映(日中は別の作品を上映)、先々行オールナイトは2週間前の土曜日の夜に上映。

通常のオールナイトでさえ日比谷スカラ座全作品ではないのに、先行オールナイトは話題作、そして先々行は年に1度あるか無いかの作品になります。私の記憶では6年半でダイハード3を含め、片手で数えられる以下だったと思います。

それだけダイハード3への期待が大きかったのでしょう。何せダイハード(1)は名作中の名作でブルースウィルスをスターに押し上げた作品。ダイハード2も大ヒット。それは3に期待します。

1994年の春に大学を卒業した日比谷軍トップのSさんが就職先を数か月で退職し、その年の夏には再び日比谷軍に。ダイハード3の先々行オールナイトのバイトはそのSさん、ジュラシックパークで名実ともに日比谷軍どころか会社のバイトの頂点に上り詰めた私、そして大学生バイト、フリーターなど5名の布陣。流石に歴代の日比谷軍最強とは言えないが当時の最強の布陣。

出戻りSさんが大将である販売1番手を担当し、私は副将クラスが当時担当したビール、アイスコーヒー、ホットコーヒー、烏龍茶を担当。ジュラシックパークでは販売1番手として『テレビに出た方が良いよ』と言われる実力を発揮しましたが、Sさんの復活と共にSさんと組む際は副将クラスでした(しかし、オールナイト以外でSさんと組むことは一切なかったですけどね)。敢えて書きますが、Sさんは販売をやらせたら超一流。指示を出すのも超一流。しかし、作り担当の経験がほぼないのでポジションがどうしても販売に決まってしまう。その点販売も作り担当でもゴールデングラブ賞の私とは違います。

つづく

2018年4月18日水曜日

RWC 2019

2020年の東京五輪より、来年のラグビーワールドカップの方がインバウンド的にはビジネスになるかもしれません。


オリンピックと違い、開催都市が複数なので移動が必要となり、試合も連日ではないのでその間の時間つぶしも考えないといけません。

オリンピックなら自国の選手が出ていなければ観戦しませんが、ラグビーなら別。自国のチームが出ていなくてもNZのオールブラックスやオーストラリア、イングランド、南アのチームの試合は是非観戦したい。その為、ワールドカップに出場しない国のラグビーファンも大挙で日本に押し寄せます。実際にチェコ人の友人からも問い合わせがございます。

この友人も含め、ワールドカップが無ければ日本を訪れない外国人も多い。
そういう人たちに満足してご帰国してもらい、また訪日してもらうのが我々の責務です。

2018年4月17日火曜日

コストコ

コストコのホームページを見ていて、出店計画のページで目が留まりました。


http://www.costco.co.jp/p/expansionplan?lang=ja

条件の中に半径10キロ=50万人以上とあります。

日本の100万人以上の都市は
  • 札幌
  • 仙台
  • さいたま
  • 東京
  • 川崎
  • 横浜
  • 名古屋
  • 京都
  • 大阪
  • 神戸
  • 広島
  • 福岡 
これ以外の政令指定都市は
  • 新潟
  • 千葉
  • 相模原
  • 静岡
  • 浜松
  • 岡山
  • 北九州
  • 熊本
50万都市又は50万人都市圏(東京、名古屋、京阪神を除く)は
  • 旭川
  • 金沢
  • 宇都宮
  • 長野 
  • 姫路
  • 倉敷
  • 高松
  • 松山
  • 大分
  • 長崎
  • 鹿児島
 
コストコの店舗を見ると上記の都市または都市圏にないのは

  • 旭川
  • 宇都宮
  • 新潟
  • 長野
  • 静岡
  • 姫路
  • 岡山
  • 倉敷
  • 高松
  • 松山
  • 大分
  • 熊本
  • 長崎
  • 鹿児島
 しかし、どう見ても50万人都市圏ではないのにあるのが上山市と射水市。しかし、両店舗とも別のコストコの店舗に近いのでそれを踏まえた流通上の設置かもしれません。

その点を踏まえて考えると
  • 旭川
  • 宇都宮
  • 新潟
  • 静岡
  • 姫路
  • 岡山又は倉敷
  • 松山
  • 大分
  • 熊本
この9店舗は出来てもおかしくないです。
 
しかも岡山と倉敷の場合、倉敷の西には広島県で二番目に大きい、福山市がありますので福山店と岡山店でも良い。その他にも福島市と郡山市の中間の二本松市、中越の中心都市の長岡市、愛知県三河地区の豊田市、三重県の四日市市、米子市と松江市の中間の安来市、筑後の中心都市の久留米市にも開店できると思うんですよね。

それと米国の会社なのに沖縄に無いのも不思議です。沖縄は車社会だし、米軍基地も多いので沖縄にこそ出店するべきかと。

尚、コストコはアイスランドにも何故か進出。この国も人口が50万人もいませんぞ。

2018年4月16日月曜日

Seven mile bridge / セブンマイルブリッジ

ロンドン③


ロンドンでの仕事を終え、夜は友人の「師団長」とベトナム料理店へ。


ロンドンの二階建てバス

バスで移動。ロンドンと言えば二階建て。最前列には観光客しか座らないと思いきや、空いておれば地元民も座ります。お店は師団長の同僚の方のご紹介のお店

海老入り生春巻き
 前菜として海老入り生春巻きを注文。ここの生春巻きは今まで食べた中で一番を争う味でした。因みに春巻きは英語でspring rollですが、生春巻きはraw spring rollではなくsummer rollというらしい。夏巻きになります。

ソフトシェルクラブのから揚げ
 次の前菜はソフトシェルクラブのから揚げ(塩コショウ風味)。これまた絶品。ソフトシェルクラブなんかプラハで食べれないだろうからこれは満足です。

揚げシーバスのマンゴー掛け

 メインはまずはシーバス、スズキのマンゴー掛け。これまた絶妙な揚げ方である。

ラム肉の炒め
 もう一つのメインはラム肉。こちらはスパイス、クミンの効いたお味。ラム特有の癖もございません。

サイドメニューの焼きフォー
 サイドメニューなのに半端の無い量!しかし、味は超うま。

ベトナム風コーヒー  
 食後はベトナム風コーヒーを注文。かなり甘いです。
 師団長に会うのは昨年の11月末にフランスのヴァランシェンヌ以来。ヴァランシェンヌからロンドンに異動になり、いろいろと近況を聞いておりました。

お店は満席で待っている状況。しかし、店員の数は少なくサービスは遅め。行かれるのなら必ずご予約を!

2018年4月15日日曜日

誘拐

やはり時代と共に犯罪の種類も変わってきております。


たぶん20年以上前には盗撮なんかほぼなく、逆に最近は覗きを聞かない。オレオレ詐欺のような特殊詐欺も21世紀の犯罪ですね。勿論、インターネットを使った悪徳請求も勿論なかった。

知能犯はガラッと変わったイメージですが、実は凶悪事件も変化してきました。まず初めに銀行強盗。コンビニ強盗は頻繁にありますが、銀行強盗は本当に聞きません。銀行から出てきた人を襲う事件はあっても銀行は襲いません。しかし、これは日本だけで未だに海外にはあります。

現金輸送車の襲撃も減ってきましたね。やはり時代と共にセキュリティがきつくなり、計画する人もいないのでしょう。その点コンビニの場合はバイトの店員が夜間に一人の場合もあるし、金額的にもちょうどいいのかもしれません。 しかも銀行強盗だと複数の犯行が多いですが、コンビニの場合は単独犯なので計画も漏れないでしょう。

因みに日本の犯罪史を飾る二名、梅川昭美と勝田清孝の場合、梅川は有名な三菱銀行北畠支店に強盗に入りました。彼も共犯者がおりましたが、この共犯者は梅川よりだいぶ前に逮捕されております。この共犯者のドジで梅川の名前が知れ渡ります。勝田の場合、彼が逮捕されたのは銀行から出てきた男性を襲撃し、金を盗もうとし、抵抗されたから。勝田も銀行を襲う気は毛頭なかったけど、まさか拳銃を向けた相手に抵抗されるとは予想できなかったでしょう。

銀行強盗も聞きませんが、一番聞かなくなったのが誘拐です。しかも幼児や子供を狙った身代金目的の誘拐事件。誘拐事件と言えば一番有名なのが吉展ちゃん事件。吉展ちゃんは帰らぬ人となり、犯人の小原保はのらりくらりと警察の追及をかわしておりましたが、最後は昭和の名刑事、平塚八兵衛に自供します。小原は有罪になり、死刑判決を喰らいます。

誘拐はかなり重い犯罪です。というのも誘拐だけでは済まない。身代金を要求すると身の代金目的略取等の罪になり、3年以上か無期の刑。そして被害者が殺された場合、殺人が加わり、無期か死刑になるのですが、有名な永山基準だと2名以上の殺された被害者が死刑の基準ですが、誘拐殺人だと1名でも死刑です(逆に言えば複数の被害者が発生する身の代金目的略取等の罪は一般的ではない)。

しかし、死刑にならない場合もあり、被害者が大人だと無期懲役になる場合が多いです。子供だと死刑、大人(女性)だと無期の違いはどこにあるのか? しかも被疑者の多くは過去に殺人どころか刑務所に入っていた再犯者ではなく、初犯の場合が多いのも特徴です。

日本では戦後から2006年まで288件の身の代金目的略取等の罪の事件が発生。そのうち被害者が殺されたのが34件。288件中未解決事件は8件のみで、この8件で誰一人身代金の受け取りに成功していないそうです。

身代金の受け渡しが一番のポイントなのでここが警察も犯人の正念場。映画天国と地獄を真似て指示した犯人もおりましたが、誰も成功せず。指示通りに身代金を置いたけど、取りに来なかった犯人もおります。そして誰も銀行送金での要求はしない。

そんな誘拐犯が何故に被害者を殺すのか?監禁するつもりは毛頭なかったので被害者の面倒が見れないのでしょうね。最悪なのは身代金の要求の時点で殺害されていた場合。殺しておいての身代金の要求は裁判官への印象は最悪でしょうね。

昔の刑事ドラマや映画で当たり前だった「逆探知できませんでした!」や「奥さん、犯人との会話をできるだけ引き延ばしてください」などのセリフは今後登場してこないかもしれませんね。

2018年4月14日土曜日

未解決事件解決

長らく未解決だった、広島県廿日市市の殺人事件の被疑者が逮捕されたみたいです。

未解決だったのは2004年10月5日に廿日市市の高校二年の女子高生が自宅で刺殺された事件で、悲鳴を聞き、駆け付けた祖母も刺され、重体。妹さんが近所に駆け込み、助けを求めた事件です。

殺人と殺人未遂事件であり、妹さんの証言から似顔絵が公開されましたが、一向に有力容疑者でさえ浮上してこない事件でした。有力目撃者がいるのになかなか被疑者逮捕に至らないので広島県民も広島県警に対して白い眼をしていたのでしょう。

似顔絵はニキビ面の短髪のがっちり形の体形の若者。今回逮捕された被疑者の写真を見た感じ、似ております。被疑者は現在35歳、事件当時は22歳前後なので目撃証言の年齢には合致します。

被疑者逮捕に至ったのは別件の暴行事件で山口県警に逮捕されていた男が指紋とDNAが廿日市の事件と合致したからになります。このような逮捕パターンは栃木県今市市(当時。現在は日光市)の小学生が茨城県で遺体として見つかった事件に似ております。こちらの事件も長い間未解決事件で、有力目撃情報すらなかったのに、別件で逮捕された男性が被疑者として浮上、逮捕、起訴となりました。

今回の廿日市の事件の場合、被疑者は長い間おとなしくしていたのでしょう。しかし、やはり再犯を犯しました。殺人事件には動機は3つしかございません。
  1. 怨恨
  2. 物欲・性欲を満たすため、若しくはその犯行を隠すため
  3. 通り魔的犯行  
今回の被疑者の場合、2だと思われます。女子高生の周辺にこの被疑者がいたら確実に警察にマークされていましたし、日中に民家に侵入し通り魔的犯行を犯すとも思えないので。

大方どこかで被害者を目撃し、尾行。乱暴しようと思ったら抵抗されたので殺害。駆け付けた祖母も刺して逃走。若しくは強盗目的で侵入したら被害者に見つかり、殺害。祖母も刺して逃走。

いずれにせよ凶悪犯で間違いございません。裁判となり、有罪なら下手したら死刑です。最低でも無期懲役は確定。35歳なので仮釈放になってもその時は65歳を超えている。
それにしても同僚を蹴ったことからの暴行事件での逮捕。十数年前に今の建設会社に就職したみたいなので廿日市の事件の後に広島から逃げてきた可能性はありますね。

これで被害者の無念もちょっとは晴れたら良いですが。

2018年4月13日金曜日

諜報活動

日本の刑法では有罪なら死刑の判決が出る犯罪が決まっております。


例えば窃盗を500件犯そうが被告は死刑にはなりません。 しかし、外患誘致罪(外国を助け、日本に攻め込ませた場合や武力行使があった際に外国に加担する)は死刑です。まあ、非国民、売国奴だからこれは当然でしょう。どこの国もスパイ活動には厳しい刑罰があります。直接は誰一人も殺していないのにナチスドイツのスパイは英国で逮捕され、裁判を経て、即処刑。この際ダブルエージェント、二重スパイになったのなら処刑を免れたそうです。

日本ではソ連のスパイとしてゾルゲが有名ですが、彼も特高警察によって逮捕され、彼の日本での同志も芋づる式に逮捕されていきました。その中には日本政府に近い日本人もおりました。

ゾルゲはナチス党員でもある、ドイツの新聞社の東京特派員として東京のドイツ大使館に入り込み、当時のドイツ大使と親密になります。今ならかなり厳しいバックグラウンドチェックをするのだろうが、当時はコンピューターがないので難しいでしょうね。ドイツ大使の親友になり、大使館内を自由に出入りします。しかもドイツ大使館お墨付きなら同盟国の日本の情報も得やすい。

まあ、実際はソ連の対独戦などの情報を得るために敢えて日本に着任したという話もあります。スパイを本国に送り込むより、第三国の方が入り込みやすいでしょうし。これは日本に居てはなかなか外務省の人間と接することは民間企業の社員だとないですが、海外にいるとその現地の大使館員と接することがあります。場合によっては大使と話せる機会もあります。

日本も戦時中は独自で中国・東南アジアなどでスパイ活動を しておりました。しかし、日本の場合、まさか日本人が外国と手を組むとは思っていないので防諜に関しては後手に回っていました。日本人の弱点として先進国の白人外国人に弱いことです。

大使館を設置した場合、現地職員の募集もするのですが、ここが要注意です。大使館が設置される国の多くが自国の息のかかった人物を大使館に送り込もうとします。国家機関の誘導なので履歴書や身分証明書の改ざんなどイチコロ。

スパイの多くが「まさか!あの人に限ってそれはない!」という人物ばかり。
尚、第二次大戦中は中立国や戦場とは程遠い第三国での諜報活動も多ければ、第三国の人物をスパイにする場合も多かったそうです。

米国と交戦中の日本が日本人を米国に送り込めないが、中立国などの第三国の人物を日本のスパイとして送り込むのはたやすい。逆にこの人物に全く日本の匂いがしない方が良いのである。

因みにその国の国民として送り込まれたスパイの多くが日常生活でスパイだと露呈しまったそうです。北朝鮮の金賢姫も日本の偽造パスポートを持っていましたが、入浴中にわざと熱いお湯を流し、本人の口からとっさに出たのが朝鮮語という都市伝説もあります(日本のテレビメーカーを知らなかった話も)。完全にその国の人物になりきるというのはやはり難しいですよね。

尚、未だに不思議なのが何故に偽造パスポートの氏名が蜂谷真由美だったのか?正直蜂谷っていう方に遭遇したことは一度もない。実際に存在した人物なのか?それとも適当に命名したのか?

これも金賢姫に日本語を教えた拉致被害者の抵抗だったのかもしれませんね。

2018年4月12日木曜日

ロンドン②

ロンドンのヒースロー空港から市内へはヒースローエクスプレスという空港連絡列車で移動しました。

ヒースロー空港からロンドン市中心部へはこのヒースローエクスプレスの他に停車駅が多いヒースローコネクトもございます。その他に地下鉄もあります。

ヒースローエクスプレスはロンドンのパディントン駅まで15分。ヒースローコネクトで30分ほど。これは日本で言うと成田と都内を結ぶスカイライナーとアクセス特急みたいな関係です。関西なら特急はるかと関空快速の差。勿論、ヒースローエクスプレスとヒースローコネクトには料金差があり、ヒースローエクスプレスは片道22ポンドもします。

この22ポンドもインターネットで購入した場合なので現地で買うとさらに高い可能性があります。22ポンドって3300円ぐらいですから、スカイライナーより全然高い。しかも乗車時間もスカイライナーの方が倍以上なのでそう考えるとスカイライナーが安いのか、それともヒースローエクスプレスが高いのか?

 ヒースローエクスプレスには普通車とビジネスクラスの席があるのですが、乗車時間はわずかに15分。15分のためにさらに高い料金を払う人がいるのも不思議です。因みに車内検札システムで無料WiFiがあります。しかし、検札とWiFiの設定をしている間にパディントン駅に到着します(笑)。

パディントン駅の地下鉄ホーム

パディントン駅では6番線か7番線に到着。ICカードのオイスターカードを買うために発売所で並び、カードで購入。そして地下鉄改札へ移動。改札機でオイスターカードをかざし、入場。オイスターカードは5ポンドのデポジット制で20ポンド入金しました。

ロンドンと言えば世界最古の地下鉄が走る都市。その為かトンネルは狭いので必然と走行する車両も小型です。特に天井が低いです。勿論第三軌条方式です。

ホームであと何分でどこどこ行きが入線と電光掲示板で案内がありますがホーム等に時刻表はありません。これはニューヨーク市地下鉄と同じ。因みに同じ欧州の地下鉄でもプラハの場合はちゃんと時刻表があります。

ロンドンは世界の大都市中の大都市だけに乗客も多ければ、その中には私みたいな外国人も非常に多い。常にキャリーバッグやスーツケースを持っている乗客を観ます。いろんな言葉が飛び交います。

つづく

2018年4月11日水曜日

SNS

SNSには暗黙の領域があります。

これはTBSの水曜日のダウンタウンで検証をして欲しいのですが、SNSで友人が全員投稿し、そのすべての投稿にコメントし、しかも自分の投稿にコメントしてくれた友人全員に返答するのは不可能説です。

分かり易く言うと私のFacebookには314名の友人がおります。チェコ人もおれば日本人もおりますし、それ以外の国籍の方も何人もおります。

この314名が毎日投稿したら314件の投稿が画面に出ます(全員をフォローの場合)。 それを一つ読むのに1分かかるとしましょう。その場合314分かかります。

そしてその投稿にご丁寧に全部コメントを残す。これでさらに314分です。友人の投稿を読み、コメントを残すだけで毎日628分です。そうです、10時間半近くです。
読むのと書くのを半分に短縮しても5時間以上です。

さらに自分が毎日投稿すると314名分のコメントがあります。それらを読み、返答するだけでも毎日314分。 5時間14分なので、トータル10時間28分です。

果たして10時間半近くもFacebookに費やせる人はいるのか?おりません。仮に友人100人だと、読む書くに100分、自分の投稿へのコメント返しに100分。合計200分。これでも3時間20分。これも不可能でしょう。

それなら10名ならどうなのか? この場合、20分となり、多分ちょうどいいんですよ。
私が思うにはコメントの数は友人数の1/10が理想です。これより多いと対応ができないし、少ないと寂しく感じます。

SNSって最初は友人数が少ないから頑張って増やそうとします。何故なら私の理論だと友人数が10名だと投稿は毎日1名。これだと面白くない。そこで頑張って増やすのですが、ねずみ講はいつか限界が来ますが、SNSの場合、その限界はねずみ講と違う限界を意味します。対応できない限界です。

たまに1000人とか友人数がいる人がいますがそんな方は自分は投稿をするが他人のは見ない、若しくは投稿もしなければコメントも書かないのどちらかです。何故なら友人数1000名の方の場合、私の理論だと100名が常に毎日投稿し、コメントを残す。100分も友人の投稿を読む人は少ないでしょうし、100分を費やしてコメントを残す人もいない。さらに自分の投稿にコメントが100人分あったらさらに100分費やします。これで200分、3時間20分です。

ねずみ講はピラミッドの下層に行くほど儲からない仕組みですが、SNSの場合はピラミッドではないので下層も上層も関係ない。しかし、友人数の上限に達する前に前に物理的に不可能になってきます。

Facebookとしては投稿数が多くないとその分だけログインする人とログイン時間が減り、広告収入は減ることになります。何故なら投稿があるのでログインをするであり、広告を見るためにログインするわけではないからです。

 つづく

2018年4月10日火曜日

ストックホルム症候群

人質が立て籠もり犯に同情し、犯人を逃がそうとするのがストックホルム症候群です。

由来は70年代にスウェーデンの首都、ストックホルムで起こった銀行強盗からだそうですが、あまり詳しい情報は入ってきません。

犯人に同情するというは一般的には理解できない行為です。特に銀行強盗に同情するという行為は。

しかし、ある程度の精神的に抑圧された環境下では理解不能な友情というのが芽生え、信頼関係が築かれるとも言われます。

この行為はDV男から別れられない女性と同じかもしれません。又は無職で何もできない男ほど女性は助けてあげたいと思う。 逆に料理も家事もできて、稼ぎのある男性には楽をしたい女性が集まるのかもしれませんね。

日本の事件でもストックホルム症候群に似た事件は発生しております。三菱銀行北畠支店事件では被疑者の梅川昭美を助かる行員(警察から逃がそうではなく、彼の借金返済のために奔走する行員)がおりました。

ストックホルム症候群とは別ですが、死刑囚に同情し、獄中結婚する人も多々おります。しかし、私はこれを偽善行為だと思っております。死刑囚と結婚してもその死刑囚が無実になり、釈放される可能性はかなり低く、実際に結婚生活を送ることはほぼ不可能。それを敢えて知っていての獄中結婚です。その為無期懲役の人間と獄中結婚したという例は聞きません。

これは賛否両論ですが、埼玉県の女子中学生が大学生に長い間監禁されていた事件も 一種のストックホルム症候群でしょう。被疑者と女子生徒は面識がなく、被疑者が女子生徒を拉致し、自宅に監禁。女子生徒は最初は必死に抵抗し、逃げようとするはずです。しかし、長い監禁の間に被告の大学生に好意を持ったかは別として同情し、逃げれる環境下でも逃げなかったと思えます。大学生の方も最初は厳重に監禁していたはずがそのうち女子生徒は逃げないだろうと思い、警戒を緩めたのでしょう。

時系列で書くと:
  • 男子大学生が女子生徒に近づく(多分SNSか何かで事前に女子生徒を知っていたはず)
  • 大学生が女子生徒を騙して拉致する
  • 女子生徒も最初は軽い気持ちで被疑者に付いていく
  • 女子生徒は監禁され、事態の重大さに気づく
  • しかし、そのうち逃げるのを諦め、被疑者と仲良くなる
  • 被疑者も警戒を緩める
  • 女子生徒がホームシックにかかる
  • 被疑者がいない間に抜け出し、実家に電話する
  • 両親が警察に通報する
  • 女子生徒は保護される
  • 男子大学生が逮捕される
マスコミは書きませんし、未成年を連れ出しただけでも有罪なので本当の真相は闇の中でしょう。 しかし、一つだけ言えるのは被疑者派の大学生はサイコパスではなく、女子生徒を殺そうとは思っていなかったこと。彼も事件の幕引きを考えていたけど、なかなか実行できなかったのでしょう。

2018年4月9日月曜日

ロンドン

プラハ発ロンドン・ヒースロー行きの機内
先月、出張でロンドンに行ってきました。かなり久々のロンドンであり、ヒースロー空港で降りるのはかなり久しぶりでした。ロンドンには5つの空港があり、ニューヨークに行く際にヒースローを何度か利用しましたが、ロンドン市内に行く際にはスタンステッド空港を主に利用しておりました。

プラハ~ロンドンはドル箱路線であり、当初はチェコ航空、ブリティッシュエアウェイズの他にLCCのイージージェット、スマートウィングスなどが参入。 LCCなどはスタンステッドやルートン発着。そしてそのLCCに押され、なんとチェコ航空が一時的に英国全路線から撤退!(現在はバーミンガム便だけ復活)。

スカイチームの会員である私の場合、チェコ航空の直行便が望ましいのだが、ないのでワンワールドのブリティッシュエアウェイズの便を利用。

朝の7時の便でしたが、搭乗率は7割ぐらい。LCCではないので若者は少ない。と言ってビジネスマンぽいのもいない。

機内では飲み物はLCC同様にエコノミークラスは有料!しかし、チェコ航空の料金と違って妥当な値段です。朝食を食べずに乗った私はオートミールと紅茶を注文。こちらで3.6ポンドでした。

定刻より20分早くヒースローに到着。入国の際には機内で配られるLanding Cardを記入、提出する必要があります。入国審査の列は長いのだが、職員が上手く誘導しており、意外と待たずに終了。この辺は米国と違います。

機内持ち込みの手荷物だけだったのでターンテーブルを無視し、到着ロビーへ。プラハと違い、待っている出迎えに人は極端に少ない。市内へはヒースローエクスプレスという空港連絡鉄道に乗るのでそのホームへと移動します。

つづく

2018年4月8日日曜日

在留邦人

チェコにはいろんな日本人がおります。

大きく分けで二つのタイプに分けられます。

  1. 自分の意志でその国に来たタイプ
  2. 自分の意志でその国に来なかったタイプ
先に2を説明します。分かり易く言うと駐在員です。日本の企業からチェコに派遣され、っチェコに住む。その企業に入ったのは自分の意志ですが、自分から志願してチェコに行ける人は少ないし、帰国も自分の意志では決められない。因みに私は5年間ニューヨークに住んでおりましたがこれは父の転勤なので2です。他には日本人学校の先生、外交官もそうですが、日本を含む、第三が国でチェコ人と結婚した日本人も含みます。

チェコに意外に多いのは第三国で出会って付き合い、そして結婚し、チェコに来るパターンです。チェコで知り合う、日本で知り合うというパターンはマイノリティです。
 ワーホリ先の豪州やニュージーランドの語学学校とかでチェコ人と出会う。このパターンが私の周りでは凄く多い。その為、知り合うまでチェコに関心など全くない。

日本ではなく、チェコに来る理由として、チェコなら旦那さんの就職は問題ないし、語学も問題なし。友人もいる。しかし、逆の場合旦那さんは日本語ができない場合がほとんどなので日本で職を得たり、生活するのが難しい。勿論友達もいない。チェコ人の旦那、日本人の奥さんという場合が多いのだが日本人の旦那さん、奥さんがチェコ人の場合も多々ある。この場合、旦那さんの就職口は難しい。

1の自分で意思で来た人はプラハで就職口を得たので来た人、学生らになります。因みに当時付き合っていたチェコ人の彼氏を追いかけてきたパターンもこちらに含みます。

1と2ではチェコ語の能力も違ってきます。1の日本人の方がチェコ語は出来ます。何故か?それはチェコ人の旦那さんがいる日本人の女性の場合、旦那さんとは英語で会話をしていたからです。そして徹底的な差は自分の意志で来た人は永住権取得を目指すので、その際チェコ語の試験があるからです。

しかし、日本人妻の場合、結婚した時点で長期滞在が保証されるのでチェコ語の能力を磨く必要もない。それに仕事をしていなければ旦那の親戚・友人以外のチェコ人と会話する機会もない。

因みに日本人女性とチェコ人男性のご夫婦で日本で生活している方も知っております。彼らの場合は旦那さんが日本語が流ちょうであるか、安定した企業に勤めている場合。要するに仕事も確保しないまま日本に行く夫婦はいない。

日本人がチェコで仕事を得るのは難しいです。日系企業はプラハになかったり、しかも英語ができないとダメな場合が多い。ワーホリが導入されますが、ワーホリで来る日本人の仕事場の確保も難しいでしょうな。

しかし、逆に非常に優秀な人材は逆にチャンスです。モデルです、声優です、英検準1級です、簿記1級です、とかならアピールポイントは多い。そうなると既にチェコにいる日本人がピンチです。

2018年4月7日土曜日

査証

日本語には正式な日本語名があるのに外国語名、特に英語名の方が認識されている単語が多い。

その代表格はパスポート。正式には旅券だが、パスポートという単語を知っていて旅券という単語を知らない日本人は多く居てもその逆はいないでしょう。

しかも不思議と日本人はパスポートを何故か短縮形で言わない。誰もパスとは言わないし、ポートとも言わない。パスポとも言わない。

 他にはロープウェイ。正式には索道であり、誰も日常は使いません。 因みにロープウェーは和製英語です。あとガイドもそう。案内人とは誰も言わないです。因みに旅行業界では当たり前のアシスタントは日本語名は皆無です。補助員だと変ですしね。

逆に外国語名が普及しない例もあります。その代表例は搭乗券。英語だとboarding passですが、搭乗券の方が使われております。他にはトラム。日本国内を走る路面電車、市電のことをトラムという日本人はほぼ皆無です。

査証という言葉も多くの方はビザという外国語を使っております。そして日本人が査証、ビザなしで行ける国は154か国(空港到着時に取得できる国は除く)。巷では世界最強の旅券と言われ始めましたが、果たしてそうなのか?

ウィキペディアで調べると意外なことを発見します。旧ニュージーランド領、現在はニュージーランドと自由連合を組むクック諸島ニウエはビザなしで行けるのに自治領のトケラウにはビザが必要。

あとポリネシアのピトケアン島。英国領だが、ビザなしで滞在できるのはなんと14日間のみ!陸の孤島と言われているピトケアンだけに交通は不便だし、航路しかない。悪天候とかで船が着岸できない場合はどうするのか?

逆に日本が査証を免除している国は68か国と地域。その中で特色なのはアフリカでビザ免除の国は三か国のみで、それもチュニジアモーリシャスレソト!モーリシャスはいいとして、チュニジアは意外だし、レソトに至っては国自体知らない人も多い!
南米もアルゼンチン、ウルグアイ、チリとスリナム!スリナムはOKでガイアナはダメ。中米に目を向けるとニカラグアとベリーズだけは必要!グアテマラやホンデュラスとニカラグアやベリーズの差はどこにある!しかもニカラグアもベリーズも日本人に対しては免除なのに。

カリブ海もなんとバハマバルバドスドミニカ共和国のみ不要。トリニダード・トバゴ人は必要なのに彼らより貧しい筈のドミニカ共和国人は不要。

外務省職員のうち何人がレソト人はビザ不要と答えられるのか?



2018年4月6日金曜日

鉄道

私と鉄道の出会いは意外と遅く、小学校5年生の時です。

同じマンションの同級生のM君の影響でNゲージを始めます。


秋田新幹線と東北新幹線
それから急に目覚め、小学校の時には一人で愛媛県に住む祖父母宅にも行っております。
当時は瀬戸大橋がまだなく、宇高連絡船経由でした。

ニューヨークにいると列車に興味を持つことはほぼあり得ません。ニューヨークの小学校では地理関係の本を多く読んでおり、全米の州名から州都を覚え、その先は欧州の国名と首都を覚え、その先は世界の国名と首都を覚えていきました。

日本に戻ってから47都道府県名と都道府県庁所在地を覚える。その次は47都道府県の都市を覚える。その為、私の鉄道好きには地理好きというバックボーンがあります。

M君の影響でNゲージを始めても、そこまで深い趣味にはならず。未だに列車の車種はよく理解しておりません。その為、タモリ倶楽部で鉄道ネタでも私のストライクゾーンど真ん中とは限りません。

車掌にはなりたいと思っても運転士になりたいとは一度も思ったこともございません。車掌になりたいのもドアの開閉、停車駅のアナウンスに興味があるからです。特にドアの開閉は日比谷の映画館でバイトした経験からで、いかに人を捌くか、です。

意外かもしれませんが、SLには全く興味なし。路面電車にも興味はございません。基本的に日本の鉄道がメインで、しかもJR、しかも地方路線。それと廃線になるから乗りに行くというのもございません。

そして世界の車窓を見ても興奮しません。


2018年4月5日木曜日

駐独日本大使館

ドイツの首都、ベルリンにあります日本大使館はヒロシマ通りという通りにございます。


先月、その日本大使館に招待される機会がありましたのでお邪魔しました。
プラハの日本大使館には何度も行きましたが、流石先進国、EUの雄、ドイツの日本大使館だけある凄く立派な建物です。

大使館の警備は流石にチェコ以上です。まずは門でIDのチェック。
そして回転ドア(NYの地下鉄にあるような反時計回りでしか回らないやつ)を通り抜けると空港と変わらない本格的な手荷物検査。

在ドイル日本大使館
建物の外もそうですが、中にも圧倒されました。そして警備上撮影制限があります。
他の参加者は守ったかどうか知りませんが、私は許可されたところのみでの撮影です。

八木駐独大使の挨拶
 まずは講演会からスタートでしたが、八木駐独大使の挨拶でスタート。堅苦しい内容ではなく、意味のある内容のご挨拶でした。

JR東日本パリ事務所所長のプレゼン
その後はJR東日本や北海道の職員さんなどのプレゼンがあり、ドイツの人気ブロガー女性の講演もありました。しかし謎なのが招待客は日本人以外はドイツ人なのに何故か英語で講演。しかも自我撮りの写真ばかりをアップし、内容もごく普通の内容。

その後質疑応答の時間なのですが、ドイツ人からの質問ではなく、何故か日本人二名からの質問。一人目はジャーナリスト、二人目は日系旅行会社のドイツ支店の支店長。しかもこの支店長の質問は痛かったです。

ボランティアガイドが少なすぎるという今回の講演会と関係のなさそうな内容。というかプラハもロンドンもニューヨークもボランティアガイドなんかいませんよ。旅行会社がちゃんとお金を払ってプロのガイドを雇います。
全国通訳案内士としては非常に癪に障る質問であり、あまりにもしつこかったら手を挙げて自分の考えを言うところでした。

その後は美味しい料理を堪能! 凄い寿司がでました!
しかし、こちらは仕事だったので料理は最小限でしか堪能できずなうえ、他の参加者とはあまり会話ができず。

しかし!八木大使の方から話しかけてくれました!しかも全国通訳案内士に関心!


プラハに21年住んでおりますが、歴代の駐チェコ大使と会話をしたことは一度もございません。大使館のパーティーに呼ばれたのは21年で2度。昨年の今ごろは訪日関係の仕事はゼロだっただけに、今後は呼ばれても良い筈なんですけどね。でも、呼ばれないだろうな~

因みにベルリンの日本大使館の隣はイタリア大使館日独伊三国同盟の際には強力な絆だったことが容易に分かります。

2018年4月4日水曜日

オーステンデ③


オーステンデの塔

オーステンデの目抜き通り
オーステンデの広場にあるステージ?  
立派なアパートが並んでおります。
オーステンデのビーチ。北海です。

ビーチの前に建つ高そうなアパート

ベルギーと言えばフライドポテト・ソースはサムライソース。
このサムライソースは謎です。マヨネーズベースで且つちょいと辛め。
ベルギーではここだけではなく、ほかでもサムライソースはございます。

オーステンド駅

寒いので1時間ほどでブリュッセル空港へ移動。一等車ではまたまた二等車の乗車券で乗車していた英国系の旅行者が車掌に追い出されておりました。

生ビールとポテトチップス
 まだまともな値段です。因みにプラハ行きの便は1時間以上遅れ、くたくたで帰宅しました。

ボーイング737の安全のしおり

 行きはプロペラ機、帰りはまさかのTravel Service/Smartwingsの機材!乗務員!
久々にボーイングの737に乗りましたわ。


2018年4月3日火曜日

国民栄誉賞

最近、国民栄誉賞が乱発のような気がします。

元々この賞は王さんが第一号の受賞者。受賞者は基本的にスポーツや芸能面で功績があった方々。
王さんが1977年にホームランの世界記録を樹立後に受賞。その後は亡くなってから受賞の古賀政男、長谷川一夫、植村直己(死亡宣告)と続き、、その後は柔道の山下と鉄人衣笠が生存中に受賞。そして美空ひばりも没後に受賞。

この辺は誰も異論はないと思います。芸能人は没後、スポーツ選手は記録達成後の受賞。

その後、藤山一郎が存命中に受賞したが、スポーツ選手以外は没後の受賞が基本路線。2009年に森光子が藤山一郎以来の存命受賞。

第一号の王さんから第十二号の渥美清まで約20年。20年で12名の受賞が、その後20年の受賞者及び候補は15名。森繫久彌が没後に受賞した2009年12月以来俳優・女優・作曲家・歌手での受賞は皆無。ピンクレディーとかの曲の作詞を担当した昭和を代表する作詞家の阿久悠とか受賞しておりません。ドリフターズで茶の間に笑いを提供し、俳優としても一流だったいかりや長介も受賞せず。興味深いのは落語家も漫才師も受賞していないこと。お笑いタレントはゼロなのです。

個人的におかしいのは長嶋茂雄の存命受賞とゴジラ松井の受賞。長嶋が貰えるのなら400勝の金田や、3000本安打の張本、神様仏様稲尾様の稲尾も貰っていい筈。大リーグで活躍なら先駆者の野茂もいる。阪神監督の金本が連続フルイニング出場の記録を達成しても候補にもならず。因みに王さんは中華民国国籍なので日本人でないとダメだということはない。

相撲では千代の富士と大鵬だけ。国技でこれは寂しい。ボクシングの防衛記録を持つ具志堅用高も受賞しておらず。プロレス界からは力道山も馬場も猪木もなし。漫画界はサザエさんの長谷川町子が受賞だが、藤子不二雄や手塚治虫はなし。

そして囲碁の井山雄太。誰やねん!受賞まで名前も知りませんでしたわ。完全に羽生名人とのバーターでしょう。


正直世界記録を更新した方と五輪連覇は無条件で受賞とし、団体球技優勝は無条件(五輪、W杯、WBC)、芸能人は没後受賞(歌手、俳優、女優、作詞、作曲、タレント)。
貰える基準は紅白出場かミリオンセラー、俳優や女優な日本アカデミー賞を受賞。タレントなら冠番組を20年以上持つ・持ったこと。そして有罪判決を受けていない方。

黒い交際もあったけど、力道山は貰って当然の人物ですね。プロレスからは馬場と猪木も基本路線。具志堅用高も当然であり、金本知憲もそう。

2018年4月2日月曜日

分岐点⑥

一気に首位打者どころか日本新記録の打率を作る私ですが、世の中の評価は違います。

ジュラシックパークで日本劇場に派遣されるまではSさんの後で二番手だったのですが、ジュラシックパークでの戦闘で私は勲章を得ます。しかしあまりにも異次元の世界での戦いであり、他の日比谷軍の方はピンとこないのです。

『合田君が日劇で頑張っているらしい』これで終わりです。何せ日比谷軍のほとんどの人がジュラシックパークの戦闘を経験していないし、経験した私と接していない。

それまではバイトが終われば飲みに行っていたりしたんですがこの時だけは即帰宅。帰宅後夕飯を食べ、即就寝。朝早く起きて日劇に行く。これの繰り返しでした。

よく考えたら大学一年時の夏にバイトばかりし、全く遊んでいません。サークルにも入っていなかったですし。人間関係的には失敗したと思いますが、その後の人生でいい勉強になりました。何故ならプラハではいきなり日本人ガイドさんをアサインする担当になり、まさに日比谷軍6年半の用兵実績が役に立ちます。

ジュラシックパークでの実績もあり、その翌春、上野公園での売店オープンの際に再び私が派遣されます。正直これが一番の地獄でした。当時珍しいある豚まんを販売し、これがバカ売れするのですが、映画館の売店と違い、上野公園(確か動物園の入り口の手前)の売店はいつ何時お客さんが来るかもわからない戦闘状況です。ここに花見というクソ忙しい時期に私が派遣されます。

流石に上野公園の場合、東京宝塚劇場までタイムカードを押しに行かず、上野の映画館内の事務所で押しておりました。いや、本当にこの上野公園でのバイトは苦痛で、山手線で上野駅で降りるのが苦痛で仕方なしでした。
 
この時期ぐらいから日比谷軍でも私の存在が浮き出します。大学二年の夏に国際コースのT君と全米周遊旅行。3年の夏にはK君と欧州旅行。この当時海外に行く奴なんか少なく、Sさんでさえ日比谷軍に入る前に数か月イギリスに短期留学がある程度。そんな中、私は海外にバンバン行っており、浮くのは至極当然。

因みに大学を卒業し、就職し、日比谷軍を辞めたSさんは就職先の先物取引会社を数か月で辞め、その年の夏に復活します(笑)。この復活はある意味彼の分岐点でもあります。

終わり

2018年4月1日日曜日

オーステンデ②

1時間20分ほどでオーステンデ駅に到着。終点で、櫛型ホームの駅でした。ブリュッセル南駅の次のヘントでは少々、ブリュージュでだいぶ下車しましたが、多くの乗客が終点まで乗っておりました。
オーステンデ駅

オーステンデ駅の駅舎

 駅を出たらすぐに海です。

オーステンデのヨットハーバー

そしてこのあたりで聞き覚えがある言語を聞くことに。チェコ人家族2組が同じ列車で到着。彼らはどこから乗車したか分かりませんが、ブリュッセルからブリュージュを飛ばしてオーステンデに来るとはいかにもチェコ人ぽい。何故なら内陸国で海に憧れるチェコ人だからです。

がっつり散策しようと思ったのですがこの日のオーステンデはマイナスの気温。寒すぎます。

とりあえずは教会へ。

オーステンデの聖ピーターとポール教会

 大聖堂ではないのですが、オーステンデ随一の教会で立派なネオゴシックの建物です。日本語のウィキペディアにはオーステンデの見どころはカジノと競馬場としか書いておらずで、英語版だとちゃんと記載。因みに教会の説明は日本語版のウィキペディアにはなし。

日曜日でミサかなと思いましたがミサはその時間に無く、自由に入れました。
オーステンデの聖ピーターとポール教会の内部

オーステンデの聖ピーターとポール教会の内部

 7万人規模でこの教会は凄いですし、内部も立派。プラハの聖ヴィート大聖堂には程遠いですが、オーステンデまで行き、見る価値は十分にございます

オーステンデの聖ピーターとポール教会の外観

つづく

明けましておめでとうございます

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年の12月13日から1月13日まで日本に一時帰国しておりました。 今回は帰省と仕事の両方でしたがあっという間の1か月でした。  今回のポイントは初の種子島訪問でした。