富田林署から逃げた被疑者、まだ捕まりませんね。
犯罪を犯した人間が警察に特定され、マークされ、逮捕されるより警察署や留置所から逃げる方が捕まらないのかもしれませんね。
それは犯罪を犯した人物が犯行後逃走する場合と、自分は捕まらないと逃げない場合の違いがあるのだと思います。 計画的な犯行な人物でも殺人を犯しても逃走せずに普通の生活をしている場合が多い。
これは自分は捕まらない、というサイコパスの考えでしょう。特に遺体を遺棄した場合は遺体が見つからない限り逃走はしない。逃走しないために遺棄するんですよね。
今回の逃亡犯は窃盗や強制わいせつなどの犯罪を犯したが自分は捕まらないと思って日常生活を継続。それが警察に特定され、逮捕され、刑務所に行くのが嫌で警察署から逃走。しかし、逃走前までは全国的に誰も知らなかった犯罪者が今では日本中が知る犯罪者に。
英国人殺しの市橋氏とは違い、逃走中に整形するとは思いません。そうなると逃走は更に難しい。しかも市橋氏は逮捕されるを避けての逃走。今回の逃走犯は逮捕後に逃走。
私の持論では人間、土地勘が全くないところには逃げません。一度でも行ったことがない土地には逃げない。そして大阪の被疑者が東京には行かないでしょう。ある程度の人口がある大阪から50キロ圏内を逃げるわけです。
しかし、その間にひったくりや空き巣を繰り返せば、犯罪が増えるだけ。殺人や強盗をしていないのに刑務所には15年は入るんではないですかね。
2018年8月30日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
明けましておめでとうございます
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年の12月13日から1月13日まで日本に一時帰国しておりました。 今回は帰省と仕事の両方でしたがあっという間の1か月でした。 今回のポイントは初の種子島訪問でした。

-
フランスの高速鉄道、それはTGVです。 エールフランスのCAさんがパリ・ドゴール空港に到着の際に『フランス新幹線、TGV』とアナウンスしますが、これは大間違いです。 何故なら新幹線みたいに動力分散型ではなく、動力集中型ですからね。。 本来なら高速鉄道、TGVと言えばい...
-
先週の土曜日はGASTON(プラハの日系ソフトボールチーム。私が代表であり、全盛期は日本人会のソフトボール大会では5大会連続決勝進出、優勝2回の強豪)に何度も助っ人として来てくれたS島さんとS島さんのお友達の方とデュセルドルフ市外へ。 待ち合わせはデュッセルドルフ中央駅構内の...
-
私はプラハでCarrow(カロー)という会社の共同経営者をやっておりますが、AXLEという事業も始めております。 既存の Evolution Japan Tour ではジャパンレールパスの販売及び訪日旅行の手配をしてきましたが、それとは別に新たなホームページを開設。 要す...
0 件のコメント:
コメントを投稿