全国通訳案内士の研修の後はいつもお世話になっております新宿御苑前駅からほど近い和食のお店、旬菜みつやへ!
「料理長」ことオーナーである大将は在チェコ日本大使館の公邸料理人であって、その時に知り合いそれからは家族でお世話になっております。
みつやさんには帰国時に必ず立ち寄ることを決めております。そして本格的な和食を食べるのはここで十分。というのも料理長が私の好き嫌いを把握されているから。
ここでは一時帰国中の飲み会として大学の同期や元プラハ在住の仲間との宴会が多いのですが最近は少人数でお邪魔しております。
今回のメンバーは初めて会う女性と元プラハ在住の女性。本当は最近ロンドンから帰国され、お仕事を紹介させて頂いた男性も来るはずでしたが急遽大きな仕事が入り、キャンセルに。この男性に女性陣を紹介できず、残念!
初めて会う女性は私のお世話になっている三重県の医師の後輩の医師の妹さん。知り合ったのはFacebookでで、私は投稿よりコメントを見てその人物を判断します。いかに他人の投稿を見ているか、そしてコメントを残すか、です。この方が私の投稿を見て、みつやさんに行かれたと知り、これはお礼を兼ねて招待しました。
今回はトークに力を入れていた関係で写真はあまり撮らず。従ってコース料理のいくつかを紹介します。
因みに19時スタートだったのですが、研修のあった京橋から来たためかなり早くお邪魔し、ビールを飲んで料理長とお話をしていたら、一人の中年の女性がご来店。
女性『私のことを覚えてらっしゃいませんか?』
「座れます?」「大丈夫ですか?」という言葉なしにこの発言がいきなり出てきたので私はひやひやしました。このご時世どんな人が来るか分かりませんし、どんなものを持っているか分かりませんからね。料理長もこの発言に困惑されておりましたし。
結局前にほかのお客さんに連れられ、来たお客さんで、広島在住。出張でまた東京に来たので一人で来店。しかも開店前の17時半に入ろうとしたら閉まっていたので仕方なく別の店で餃子を食べてきたとか・・・・・
これも料理長の腕とイケメンだからなせる業。 尚、みつやさんでは毎年お節も販売しております。今年は久々に注文させて頂きます。
またお邪魔します!
2018年11月14日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
明けましておめでとうございます
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年の12月13日から1月13日まで日本に一時帰国しておりました。 今回は帰省と仕事の両方でしたがあっという間の1か月でした。 今回のポイントは初の種子島訪問でした。

-
先日の一時帰国の際に新宿御苑前駅からすぐ近くにある和食&ワインのお店、旬菜みつやさんへ。 http://www.mitsuya-shinjuku.com/ ここの大将は元プラハの日本大使館公邸料理人で、我々は料理長と呼んでおります。奥さんと日本で生まれた息子さん...
-
フランスの高速鉄道、それはTGVです。 エールフランスのCAさんがパリ・ドゴール空港に到着の際に『フランス新幹線、TGV』とアナウンスしますが、これは大間違いです。 何故なら新幹線みたいに動力分散型ではなく、動力集中型ですからね。。 本来なら高速鉄道、TGVと言えばい...
-
先週の土曜日はGASTON(プラハの日系ソフトボールチーム。私が代表であり、全盛期は日本人会のソフトボール大会では5大会連続決勝進出、優勝2回の強豪)に何度も助っ人として来てくれたS島さんとS島さんのお友達の方とデュセルドルフ市外へ。 待ち合わせはデュッセルドルフ中央駅構内の...
0 件のコメント:
コメントを投稿