2019年3月18日月曜日

24時間営業

今、セブンイレブンを中心に24時間営業の見直しが進められております。
 
所沢の実家の近くにポプラのコンビニがあり、その店は入居するマンションの住民との取り決めで朝の7時から深夜1時までの営業でした。しかし、そこは今はセブンイレブンに代わり、朝の5時からの営業に変更。そして前より繁盛しております。

首都圏の場合、朝の5時前には始発が動き出すので朝の7時からの営業では遅すぎます。そして終電は大体1時ごろに最寄りの駅に着く感じなので1時まで最低でも営業してくれるのが理想。従って駐車場を完備していない場合、営業時間は朝の5時から深夜1時までが理想。
 
しかし、この場合バイトの移動手段が限られるので必然的に徒歩や自転車ではないバイトは始発まで仮眠か品出しの作業になります。そこで24時間営業の場合、午前1時から5時までは全商品割増料金でも良いと思うんですよね。バイトの時給が割り増しなら商品も割り増し。深夜手当は25%なので一律25%増しなら納得かと。飲み物なら自販機で買えますし、その時間にどうしてもコンビニで買わないと困るというものは無いかなと。

そして公共料金の支払いや宅配分の手続等はこの時間は中止。ドアも中から開けるシステムにし、防犯体制もアップ。フルフェイスのヘルメットやマスクにサングラスは入店させない(この時間帯のみ)。この時間帯のトイレも店員から鍵を借りるシステムに。

あとは近所のコンビニで取り決めをし、深夜営業のコンビニを当番制にするのも良いでしょう。正直100メートルおきにコンビニがある場合は閉まっていても貼り紙さえあれば別のコンビニに行きますからね。100メートル圏内に3店舗がある場合はA店は月水金、B店は火木土、C店は金土日で良いと思うんですよね。
 
若しくは深夜営業の店は逆に営業時間は午後4時から明朝10時でも良いかなと。近くにスーパーとかある地域はこれで十分なんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

明けましておめでとうございます

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年の12月13日から1月13日まで日本に一時帰国しておりました。 今回は帰省と仕事の両方でしたがあっという間の1か月でした。  今回のポイントは初の種子島訪問でした。