ガイドという仕事はライセンスを取りましただけではなかなか仕事は来ません。HPを作っても結局はどこかの旅行会社や組織と結びつきが無いと仕事は舞い込んできません。
私は出会いを大切にします。勿論一度会ってそれっきりの方々も多いですが。そして私の場合、紹介してもらった方々と直接交流を持つことが多いのも事実です。直接交流とは例えばAさんにBさんを紹介して貰う。しかし、その次にBさんに会うときはAさんは不在だったり、究極の場合、Bさんと私は年に数回会うのにAさんとBさんは年に一度会うかどうか。
今回もベルギー在住の友人から鹿児島在住の全国通訳案内士さんを紹介して貰ったのがきっかけです。正確に言えば友人から「中国語ができる友人を手伝ってくれませんか?」でした。そしてその後全国通訳案内士だと判明するのです。
そしてこの全国通訳案内士さんから今度は別の方を紹介してもらう。その方は名古屋市に本社がある会社の会長さん。紹介してもらったのも全国通訳案内士さんが用事で兵庫県まで行くのでということで初めて会えたからです。
紹介してもらった会社はユニケミー。
http://www.unichemy.co.jp/
正直聞いたことがない会社であり、私の興味がある分野の会社でもない。しかし、この会社、宇宙の種水というのを販売しております。「合田さん、会ってみませんか?」ということで全国通訳案内士さんからユニケミーの会長さんに連絡を取ってもらい、私の一時帰国中に会うことに。残念ながら会長さんの都合が悪かったので息子さんである社長さんと謁見。その際日本を訪問中だったチェコ人の友人も誘い、名古屋入り。多分普通の人ならこの段階では自腹で埼玉から名古屋まで行かないと思います。
社長さんと1時間以上お話をさせて頂き、社長さんは海外での販売に意欲的でしたが、私はまずは訪日旅行者にお土産として買ってもらうのは良いのではと考えました。 それには英語のHPと宣材動画やFBページが必要。
![]() |
宇宙の種水 |
素人同然で機材はAmazonで購入のソニー製のビデオカメラ、Amazonで購入の三脚、そしてAmazonで購入の編集ソフトのみ。撮影場所は我が家。 はい、自主製作で、ノーギャラです。
ノーギャラでも請け負うには理由があります。
- チェコ人の友人は日本進出を狙っている。PV次第では道が開けるかもしれない。
- 私の場合、実績作り。全国通訳案内士という肩書だけでは仕事は来ない。
- ノーギャラなので気楽に作れる。
https://youtu.be/6p5li9zHmlA
私の狙いは
- このPVが注目され、宇宙の種水に注目が行くこと。
- 海外から引き合いがあれば私が担当になること。完全なビジネスになります。
- この動画を見て、種子島の自治体から私に仕事の発注が来ること。
- チェコ人の友人が有名になること。
![]() |
Axleのナビゲーターのテレザ |
0 件のコメント:
コメントを投稿